1986年(昭和61)
9月
資本金200万円にて有限会社アルファプロジェクト設立
1987年(昭和62)
10月
資本金を500万円に増資
 
12月
生産管理表示装置「ワーキングペースメーカー」発売
1988年(昭和63)
5月
浜松市小池町に本社移転
「Z80 CPUボード」発売
リアルタイムモニタ&デバッガ「RMD-1」発売
1989年(平成01)
4月
日本ファジィ学会、神経回路学会加盟
「ファジィボード」発売
1990年(平成02)
12月
資本金を1,000万円に増資
1991年(平成03)
5月
有限会社から株式会社に組織変更
1994年(平成06)
10月
浜松市上島3丁目に本社移転
1995年(平成07)
5月
68K CPUボード「AP-68K-0A」発売
V25 CPUボード「AP-V25-0A」発売
 
10月
水道申請業務連動CADシステム「飛竜」発売
建築図面読取ラスター→ベクター変換ソフト「疾風」発売
1996年(平成08)
6月
H8 CPUボード「H8ボードシリーズ」発売
SuperH CPUボード「SHボードシリーズ」発売
μITRON準拠 リアルタイム・マルチタスクOS 「REALi/SH」発売
SuperH対応 リモートデバッガ 「Visual Monitor」発売
1997年(平成09)
6月
MIDIプレーヤーPCソフト「DJ小僧」発売
 
8月
AVI→BMP変換PCソフト「STill Catcher」発売
 
9月
浜松市上島4丁目に本社移転
1998年(平成10)
2月
木材形状認識自動選別装置&三次元表示ソフト開発
1999年(平成11)
2月
分散協調制御自律移動ロボット「ROBO-E」発売
 
3月
SuperH対応 フラッシュ書込みソフトウェア「FlashWriterシリーズ」発売
 
7月
お手軽作曲PCソフト「音楽しChao! Kids Musician」発売
MIDIリミックスDJシーケンサーPCソフト「dub-A-dub」発売
2000年(平成12)
2月
SuperH対応F-ZTAT書込みツール「FZ-RECORDER」発売
 
3月
ALTERA製 FLEX 10k搭載CPLDボード「EZ-10Kシリーズ」発売
 
4月
VJ・VIDEOミックスPCソフト「movin' movie」発売
2001年(平成13)
4月
フライトシミュレータPCソフト「闘いの翼」発売
 
6月
ファイルシステム搭載コンパクトフラッシュリーダ/ライタ「CFDシリーズ」発売
 
12月
SuperH対応 フラッシュ書込みソフトウェア 「FlashWriter PRO2」発売
2002年(平成14)
1月
韓国Sollae Systems社と日本国内総販売代理店契約を締結
韓国Sollae Systems社製ネットワークプロトコルコンバータ「ezTCPシリーズ」発売
2003年(平成15)
3月
英会話学習ロボット「チャーピー」開発
 
6月
USB-IF加盟
 
7月
PC/104 Consortium加盟
 
8月
PC/104準拠 Linux/TOPPERS対応 CPUボード「MS104シリーズ」発売
 
10月
CEST(組込みシステム開発技術研究会)加盟
2004年(平成16)
4月
都市エリア産学官促進事業 簡易型表面解析装置開発に参画(豊橋技術科学大学)
 
5月
TOPPERS(Toyohashi OPen Platform for Embedded Real-time Systems)プロジェクト加盟
 
12月
音声認識・再生モジュール「SRMシリーズ」発売
2005年(平成17)
4月
都市エリア産学官促進事業(発展型) 簡易型表面解析装置開発に参画
 
7月
資本金2,350万円に増資
第三者割当により東京中小企業投資育成株式会社が株主となる
英会話学習ロボット「トミー チャティートム」開発
 
11月
SuperH対応JTAGデバッガ「XrossFinder」発売
 
12月
簡易型表面解析装置(走査トンネル顕微鏡「STM」/走査トンネル分光「STS」)発売
2007年(平成19)
3月
Nintendo DS向け学習ソフト「大人の思考センス」 開発
 
4月
ルネサスアライアンスパートナープログラム加盟
2008年(平成20)
3月
Nintendo DS向け学習ソフト「中国語三昧DS」 開発
 
4月
SD Association加盟
浜松地域知的クラスター動画像理解ビジョンセンサ開発に参画(中部大学)
 
7月
ファイルシステム搭載CF/SDカードリーダ/ライタ「CFD-30S」発売
 
8月
浜松市東区積志町834番地に新社屋を建設し移転
 
10月
インテリジェントSDカードリーダライタ「PC-SDRW-01」を発売
2009年(平成21)
3月
Google Andorid 開発者登録 Androidアプリケーション開発を開始
 
4月
浜松市オプトロニクスクラスター創成事業化開発小型・可搬の原子間力顕微鏡開発、
浜松市オプトロニクスクラスター動画像理解・特徴点追跡ビジョンセンサのプラットホーム開発に参画
 
5月
簡易型表面解析装置(原子間力顕微鏡「AFM」/摩擦力顕微鏡「FFM」/磁気力顕微鏡「MFM」)発売
 
9月
Apple Developer programに登録 iOSアプリケーション開発を開始
PCI-SIG Administration加盟
2010年(平成22)
11月
ルネサス エレクトロニクス社製 RX搭載CPUボード「RXボードシリーズ」発売
2011年(平成23)
8月
無線LANモジュール「WM-RPシリーズ」発売
 
9月
ルネサスR-Carコンソーシアム加盟
2012年(平成24)
2月
TI製 Arm9™/Cortex®-A8搭載 Linux/Android対応CPUボード「XGシリーズ」発売
ルネサス エレクトロニクス社製 Cortex-A9搭載 CPUボード「RZ/Aボードシリーズ」発売
 
7月
NTTコミュニケーションズパートナー連絡協議会加盟
 
8月
簡易型表面解析装置(近接場光学顕微鏡「SNOM」)発売
2013年(平成25)
12月
Bluetoothモジュール「BT-CB-01」発売
2014年(平成26)
4月
ルネサスプラチナパートナー認定
2015年(平成27)
4月
ルネサスR-INコンソーシアム加盟
 
8月
Cyclone® V SoC搭載ボード「Intel® SoCボードシリーズ」発売
2016年(平成28)
1月
IoT推進コンソーシアム/IoT推進ラボ加盟
 
2月
ルネサス エレクトロニクス社製 Cortex-R4F搭載 CPUボード「RZ/Tボードシリーズ」発売
 
9月
会社設立30周年
2017年(平成29)
2月
ルネサス エレクトロニクス社製 RL78/G1D搭載 CPUボード「BT-RLシリーズ」発売
 
8月
ルネサス エレクトロニクス社製 RX65N搭載 CPUボード「AP-RX65N-0A」発売
 
10月
ルネサス エレクトロニクス社製 RZ/G1E-PF搭載 CPUボード「AP-RZG-0A」発売
2018年(平成30)
5月
ルネサス エレクトロニクス社製 Cortex-M4搭載 CPUボード「Renesas Synergy™ボードシリーズ」発売
 
10月
組込み機器向けグラフィカルユーザーインタフェース統合開発「GEAL2」発売
2019年(令和01)
3月
ルネサス エレクトロニクス社製 RZ/G1E搭載 CPUボード「AP-RZG-0A」がCIP Linuxに対応
ルネサス エレクトロニクス社製 RZ/N1D搭載 CPUボード「AP-RZN-0A」発売
 
7月
ルネサス エレクトロニクス社製 RZ/A2M搭載 CPUボード「AP-RZA2-0A」発売
 
11月
EtherCAT® Technology Group加盟
2020年(令和02)
4月
ルネサス エレクトロニクス社製 RA6M3搭載 CPUボード「AP-RA6M-0A」発売
 
9月
Standardization Group for Embedded Technologies加盟
 
12月
ルネサス エレクトロニクス社 プリファード・パートナー認定
2021年(令和03)
5月
インテリジェントSDカードリーダライタ「PC-SDRW-02」を発売
 
6月
ルネサス エレクトロニクス社製 RZ/G2E搭載 SoM「αSMARC-RZ/G2E」発売
2022年(令和04)
11月
当社の取締役社長に岡本 典久、代表取締役会長に伊達 隆昭が就任
2023年(令和05)
8月
NXP Semiconductors社製 i.MX 8M Mini搭載 SoM「αSMARC-IMX8MM」発売
2024年(令和06)
1月
行政区再編により、静岡県浜松市中央区積志町834へ住所変更