走査トンネル顕微鏡/走査トンネル分光

STM/STS

販売終了品

本装置は、文部科学省「都市エリア産学官連携促進事業(豊橋エリア)」ならびに浜松市オプトロニクスクラスター創成事業化開発の助成のもと、豊橋技術科学大学 内田裕久 教授および株式会社アルファプロジェクトが簡易型表面解析装置、小型・可搬の原子間力顕微鏡として開発・製品化したものです。

技術指導 : 豊橋技術科学大学 内田裕久 教授 2002年~2008年

特長

STM・走査トンネル顕微鏡

走査トンネル顕微鏡(Scanning Tunneling Microscope:STM)は、下図のように探針を試料表面直近まで近づけると、量子力学的な効果でトンネル電流が流れる現象を利用して試料表面を画像化します。

STM測定画面

拡大画像

STS・走査トンネル分光

走査トンネル分光(Scanning Tunneling Spectroscopy:STS)は、探針と試料の垂直方向の間隔を固定してバイアス電圧と変えながらトンネル電流を測定します。この電流-電圧特性を調べることで、測定した位置の状態密度を得ることができ、試料表面の局所電子状態を定性的に知ることができます。

測定可能なタイプ

測定にはロックアンプが必要

I-V測定 バイアス電圧を変化させたときのトンネル電流の推移をグラフ表示
I-S測定 探針を現在位置を基準にZ軸方向に上下させたときのトンネル電流の推移をグラフ表示
dl/dV-V測定 I-V測定をおこなうときにロックインアンプを使用してバイアス電圧へ交流電圧を付加したときのトンネル電流を交流信号と同じ周波数の信号成分としてグラフ表示
dl/dV/(I/V)-V測定 dl/dV-V測定同様、バイアス電圧が大きくトンネル電流の推移確率が変化する状態でも適した情報を取得可能

観察画像

仕様

制御装置 SPMコントローラ(横320×奥行230×高さ130㎜)
PCソフトウェア CompactSPMソフトウェア
スキャナ STM用スキャナ(直径76㎜×高さ98㎜)
除振台 簡易除振台または簡易除振ユニット
防風カバー STM用簡易防風カバー
CCDカメラ 小型CCDカメラ
付属品等 専用工具、Pt/It線1m

ダウンロード

簡易型原子間力顕微鏡(ダイジェスト版マニュアル)

ご購入

販売終了品

  • ※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
  • ※記載の内容は改良のため、予告なく変更する場合がございます。