ストレージ製品
CFD-31Sは、FATファイルシステムを搭載したインテリジェントCF・SDカードリーダライタです。
ホストインタフェースにシリアルインタフェース(RS-232、TTL UART/SPI)を採用しておりRS-232を搭載した機器に簡単に接続できます。また、FATファイルシステムを内蔵しており、簡単なコマンドだけでファイルを操作できますので、大幅なソフトウェアの追加が不要で、システムに容易にストレージ機能を付加することが可能です。
小ロット製品や、既存の機器にCF・SDリード/ライト機能を付加したい場合など、幅広い用途でご利用いただけます。
AN602「CFD-30Sからの置き換えについて」
特長
-
- FAT16/32 VFAT対応ファイルシステム搭載
- ホストにOSや複雑なファイルシステムを実装する必要がなく、簡単なコマンドのやり取りだけでファイルを操作できます。
-
- SDHC規格SDカード対応
- コンパクトなSDカードに対応しています。またSDHC対応ですので、大容量データを保存できます。
-
- コンパクトフラッシュ Type1/Type2に対応
- コンパクトフラッシュのほかマイクロドライブなどもご利用いただけます。
-
- RS-232(EIA-574)インタフェースを採用
- 接続が簡単で、既存機器への拡張にも利用できます。通信速度は9,600~921,600bpsまで広範に対応しています。
-
- TTLインタフェース装備(CFD-31SFのみ)
- 3.3V系および5V系マイコン回路のシリアルインタフェースと直結することができます。また、TTLインタフェースに限り、SPIによる通信(最大2Mbps)が可能です。
-
- 用途に合わせて2タイプをご用意
- 機器外付け用のケースタイプ(Cタイプ)と、機器内蔵用に適したフレームタイプ(Fタイプ)の2種類をご用意しました。
-
- ユーザーサイドでのファームウェアバージョンアップをサポート
- 機能アップやバグフィクスされた最新のファームウェアをすぐにご利用いただけます。
※バージョンアップデータは弊社Webサイトより提供されます。
-
- 従来機種との互換性
- 本製品は「CFD-30Sシリーズ」と互換性があります。
主な用途
- SRAMバックアップ等の代替用途に
- データロガー等の大容量ストレージメディアが必要な機器に
- パラメータデータやプログラムデータの保存に
仕様
対応カード | Type1/Type2 コンパクトフラッシュカード SDカード 最大32GByte(SDHC規格対応)※1 ※1動作確認済みのメモリカードにつきましては、動作確認済みリストをご覧ください。 |
---|---|
コマンドモード | キャラクタコマンドモード バイナリコマンドモード 自動ロギングモード DIP-SWもしくは設定ファイルにて切り替え |
通信 | 調歩同期シリアル(9,600/19.2k/38.4k/57.6k/115.2k/230.4k/921.6kbps) SPI 最大2Mbps(CFD-31SFのTTLインタフェースのみ) |
インターフェース | RS232(EIA-574)、3.3V/5V TTL(SFタイプのみ) DIP-SWにて切り替え |
日付/時間 | 専用時計IC搭載(スーパーキャパシタにて最大約650時間) 精度±20ppm(+25°C) |
表示 | パワーLED、通信LED、CFカードLED、SDカードLED |
DIP SW | 8ビット、各種動作設定用 |
コネクタ | EIA-574 準拠 D-SUB9pinオス TTLコネクタ(SFタイプのみ) 電源ジャック(ACアダプタ専用) |
カードスロット |
|
電源 | DC5V ±5% |
消費電流 |
|
動作環境 | -10~60℃(結露なし) |
ケース寸法 | CFD-31SC:W75×D100×H30mm CFD-31SF:W105×D87.2×H35mm(ケーブル、突起物除く) |
付属品 | D-Sub 9Pinケーブル、ACアダプタ(出力:DC5V 2.3A)、ゴム足(CFD-31SCのみ) |
ファイルシステム仕様
対応FAT | DOS互換(FAT16/FAT32)、ロングファイルネーム対応(VFAT対応) |
---|---|
同時ファイルオープン数 | 10(キャラクタコマンドモードでは1) |
最大ファイルサイズ | 2GByte |
最大ファイル数 | ルートディレクトリ:メモリーカードに依存※2 サブディレクトリ:8192ファイル/ディレクトリ |
ワイルドカード | 一部コマンドのみ対応 |
ディレクトリ構造 | 対応 |
日本語対応 | Shift-JIS |
※2FAT16フォーマットの場合、ルートディレクトリに作成できるファイル数はメモリーカードにより異なります。詳細は取扱説明書を参照ください。
コマンド一覧
コマンド番号 | 内容 | コマンド番号 | 内容 |
---|---|---|---|
15h | 再送要求 | 94h | ファイル名変更 |
20h | カレントドライブの変更 | 95h | ファイル属性変更 |
21h | ディスクボリューム名の取得/変更 | 96h | ファイル属性取得 |
22h | 総ディスク容量と残り容量の取得 | 98h | ディレクトリ変更 |
23h | カード情報取得(SDのみ) | 99h | ディレクトリ作成 |
24h | ディスクのフォーマット | 9Ah | ディレクトリ削除 |
28h | ファームウェアバージョンの取得 | 9Bh | 現在のワークディレクトリ取得 |
29h | カレントドライブ初期値変更 | A1h | ファイル1オープン |
41h | ファイルオープン | A2h | ファイル1クローズ |
42h | ファイルクローズ | A3h | ファイル1の読み込み |
43h | ファイルデータ読み込み | A4h | ファイル1の書き込み |
44h | ファイルデータ書き込み | A5h | ファイルポインタ1の移動 |
45h | ファイルポインタの移動 | A6h | 現在のファイルポインタ1の取得 |
46h | ファイルポインタの取得 | A7h | ファイル2オープン |
47h | ファイルデータ連続読み込み | A8h | ファイル2クローズ |
48h | ファイルデータ連続書き込み | A9h | ファイル2の読み込み |
49h | BREAKデータ設定 | AAh | ファイル2の書き込み |
81h | ディスクボリューム名の取得/変更 | ABh | ファイルポインタ2の移動 |
82h | 総ディスク容量と残り容量の取得 | ACh | 現在のファイルポインタ2の取得 |
83h | カード情報(CIS)の取得 | B0h | CFD-31Sのリセット |
84h | カードのフォーマット ※systemコマンド | B1h | CFD-31SのファームウェアVerの取得 |
85h | 時刻の設定、または時刻の取得 | B2h | ステータス情報の取得 |
86h | 日付の設定、または日付の取得 | B3h | スリープ命令 |
91h | ファイルリストを取得する | B2h | ステータス情報の取得 |
92h | ファイル複写 | B3h | スリープ命令 |
93h | ファイル削除 | C0h~FFh | エラー応答メッセージ |
FATファイルシステムとは
CF、SDカードなどに用いられている一般的なファイルシステムのことを指します。
Windows®システムではリムーバブルメディアの標準的なファイルシステムとなっており、Windows® PC上でそのまま読み書きができます。
CFD-31Sは拡張規格であるVFATにも対応しており、8文字以上のファイル名(ロングファイルネーム)に対応しています。
また、2バイト文字を用いたファイル名の日本語表記にも対応しています。
※PC上でコンパクトフラッシュ・SDカードを読み書きするには、市販のメモリカードリーダ/ライタ等が必要になります。
ダウンロード
マニュアル・ドキュメント | バージョン | 更新日 |
---|---|---|
CFD-31S 取扱説明書 | 2.0 | 2023/10/02 |
AN601 ハードウェアフロー無効化について | 2.1 | 2023/10/02 |
AN602 CFD-30Sからの置き換えについて | 1.1 | 2023/10/02 |
CFD-Explorer ユーザーズマニュアル | 3.0 | 2023/10/02 |
CFD-3XS CFカード動作確認済みリスト | 2.0 | 2023/10/02 |
CFD-3XS SDカード動作確認済みリスト | 2.0 | 2023/10/02 |
製品ご購入後に公開される情報
ユーティリティ | パスワード | バージョン | 更新日 |
---|---|---|---|
CFD-Explorer インストーラ | 1.0 | 2008/07/18 |
ファームウェア バージョンアップ情報 | パスワード | バージョン | 更新日 |
---|---|---|---|
history.txt | - | - | - |
ハードウェアフロー制御 有(製品出荷時のファームウェア) | 3.05 | 2024/04/30 | |
ハードウェアフロー制御 無 | 3.05 | 2024/04/30 |
パスワードが必要なデータについて
-
1
購入製品の添付紙面よりパスワードをご確認ください。
-
2
公開情報一覧から必要な項目をクリックし、圧縮ファイルをダウンロードします。
-
3
圧縮ファイルを解凍する際、「1」に記載のパスワードをご入力ください。
製品をご購入済みで、パスワードが見つからないお客様
ユーザー登録を行っていない場合 お手数ですが、【ユーザー登録】を行い、備考欄に「パスワード希望」とご記載ください。
ユーザー登録がお済みの場合 お手数ですが、【メールフォーム】よりご連絡をお願いいたします。
なお、お問い合わせの際は「製品名」「シリアルナンバー」が必要となります。
ご購入
- ※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
- ※記載の内容は改良のため、予告なく変更する場合がございます。